Loading

ブログ

盆踊り練習

8月1日、西江原町盆踊りのための踊り練習が公民館で行われました。子どもも含めて、約50名の人が、道祖踊り、地踊り(1つ拍子、梅が枝)、井原音頭、やとさ、備中ほいさの6曲を、太鼓や唄に合わせて練習しました。初めての踊りもありましたが、だんだん上手く合わせられるようになりました。盆踊り当日が楽しみです。

関連記事

  1. 市公民館対抗3世代グラウンドゴルフ大会
  2. 西江原民踊愛好会といばら文化協会民舞教室の皆さんの合同練習会
  3. 西江原与一太鼓が令和5年度早雲供養祭にて演奏
  4. 新年互礼会
  5. 避難訓練
  6. 西江原与一太鼓、見学・体験大歓迎!
  7. 文化活動体験・クリスマスリース作り
  8. 熱戦!!グラウンド・ゴルフ大会
PAGE TOP