8月13日(日)立戸公園で、令和6年度の納涼盆踊りが行われました。与一太鼓や道祖踊りに加えて、久しぶりに地踊りが復活し、27連298人の踊り子と飛び入りの踊り子たちが、楽しく踊りました。また、出店もたくさん出て、子どもから高齢者までのふれあいが深まった夏の一夜でした。
![](https://i0.wp.com/nishiebara.com/wp-content/uploads/2021/09/%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%91.jpg?fit=1450%2C400)
8月13日(日)立戸公園で、令和6年度の納涼盆踊りが行われました。与一太鼓や道祖踊りに加えて、久しぶりに地踊りが復活し、27連298人の踊り子と飛び入りの踊り子たちが、楽しく踊りました。また、出店もたくさん出て、子どもから高齢者までのふれあいが深まった夏の一夜でした。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。